よくあるご質問(FAQ)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 入学手続きについて 』 のFAQ

31件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 創価大学通信教育部の科目等履修「正科課程入学資格取得コース」を修了していま...

    科目等履修「正科課程入学資格取得コース」を修了している方は、正科課程の各学部・学科へ1年次入学することが可能です(正科課程への入学資格は、当該コース修了後の翌々年度まで有効です)。 出願の際には、「出願確認票(出願サイトで手続きを完了し、印刷したもの)」の提出が必要です(児童教育学科児童教育免許コー... 詳細表示

    • No:713
    • 公開日時:2020/11/13 09:22
    • 更新日時:2022/11/20 14:36
  • 科目等履修(教職コース)に出願する際は、どのような書類が必要ですか。

    科目等履修(教職コース)に出願する際には、出願サイトで手続きを完了し、印刷した「出願確認票」と「科目等履修(教職コース)履修届」、「登録資格を証明する書類 (「学力に関する証明書」や「教員免許状の写し」など。登録資格により、提出書類は異なります)」の提出が必要です。 また、「戸籍抄本(証明書に記載の... 詳細表示

    • No:720
    • 公開日時:2020/11/13 09:26
    • 更新日時:2022/11/20 14:30
  • 入学出願の期間は、いつですか。

    出願の受付は年度によって異なりますが、概ね、1月上旬から4月中旬の期間になります。 詳しくは入学年度の『募集要項』をご参照ください。 【参考】 『入学案内・募集要項』ページ(通信教育部Webサイト) 詳細表示

    • No:61
    • 公開日時:2020/10/02 15:43
    • 更新日時:2022/11/20 15:14
  • 出願サイトは、インターネットが繋がっていれば、どの機器からでも利用できますか。

    出願サイトは、インターネットに接続できるパソコン、タブレット、スマートフォンから利用可能です。 対応ブラウザは以下のとおりです。 <スマートフォン・タブレット> Safari 最新版(iOS)、Google Chrome 最新版(Android) <パソコン> Saf... 詳細表示

    • No:633
    • 公開日時:2020/11/08 08:58
    • 更新日時:2022/11/20 14:59
  • 高等専門学校(5年制)を3年次で修了しています。正科課程に入学出願する際は...

    高等専門学校(5年制)を3年次で修了している方は、正科課程の各学部・学科へ1年次入学することが可能です。 出願の際には、「出願確認票(出願サイトで手続きを完了し、印刷したもの)」と、高等専門学校発行の「修了証明書または在籍期間証明書*」の提出が必要です(児童教育学科児童教育免許コースに出願される方は... 詳細表示

    • No:712
    • 公開日時:2020/11/13 09:21
    • 更新日時:2022/11/20 14:45
  • 大学/短期大学を卒業しています。正科課程に入学出願する際は、どのような書類...

    大学/短期大学を卒業している方は、正科課程の各学部・学科へ3年次編入学することが可能です。 出願の際には、「出願確認票(出願サイトで手続きを完了し、印刷したもの)」と、大学または短期大学発行の「卒業証明書*」の提出が必要です(児童教育学科児童教育免許コースに出願される方は、さらに「正科生教職課程調査... 詳細表示

    • No:714
    • 公開日時:2020/11/13 09:22
    • 更新日時:2022/11/20 14:53
  • 高等専門学校(5年制)を卒業しています。正科課程に入学出願する際は、どのよ...

    高等専門学校(5年制)を卒業している方は、正科課程の各学部・学科へ3年次編入学することが可能です。 出願の際には、「出願確認票(出願サイトで手続きを完了し、印刷したもの)」と、高等専門学校発行の「卒業証明書*」の提出が必要です(児童教育学科児童教育免許コースに出願される方は、さらに「正科生教職課程調査書... 詳細表示

    • No:716
    • 公開日時:2020/11/13 09:24
    • 更新日時:2022/11/20 14:49
  • 出願サイトは、どこから閲覧できますか。

    入学出願のための「出願サイト」は、創価大学通信教育部のウェブサイト(下記参照)からご利用いただけます。 出願期間外には、ご利用いただけません。 【参考】「出願について」(通信教育部Webサイト) 詳細表示

    • No:743
    • 公開日時:2020/11/13 19:19
    • 更新日時:2022/11/20 13:48
  • 再入学の手続きは、どのようにすればよいですか。

    通常の入学出願手続きと同様、入学出願受付期間中に、創価大学通信教育部出願サイトから「出願確認票」を作成し、印刷した「出願確認票」と「出願必要書類」を郵送してください。 また、「戸籍抄本(元在籍時の氏名と現在の氏名とが異なる方)」や「住民票(外国籍の方)​​​​​​」など、対象の方のみ提出が必要になる... 詳細表示

    • No:646
    • 公開日時:2020/11/08 12:06
    • 更新日時:2022/11/20 14:57
  • 専修学校高等課程を卒業しています。正科課程に入学出願する際は、どのような書...

    専修学校高等課程を修了している方は、正科課程の各学部・学科へ1年次入学することが可能です。 出願の際には、「出願確認票(出願サイトで手続きを完了し、印刷したもの)」と、専修学校発行の「修了証明書*」の提出が必要です(児童教育学科児童教育免許コースに出願される方は、さらに「正科生教職課程調査書」,「小... 詳細表示

    • No:710
    • 公開日時:2020/11/13 09:20
    • 更新日時:2022/11/20 14:47

31件中 1 - 10 件を表示

FAQトップへ