よくあるご質問(FAQ)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 教員採用試験について 』 のFAQ

6件中 1 - 6 件を表示

1 / 1ページ
  • 教員採用試験には合格し、教員免許が取得できない場合はどうなりますか。

    教員採用試験に合格しても、教員免許取得に必要な条件を満たせなければ、合格は取消しとなります。 教員採用試験の対策は大切ですが、教員免許を取得することも重要です。 過去にも教員採用試験に合格しても教員免許の取得ができなかったために、合格が取消しになった方もおりますので、教員免許取得のための単位の修得と教... 詳細表示

    • No:783
    • 公開日時:2020/11/20 20:07
    • 更新日時:2020/12/21 20:26
  • 大学・短期大学卒業者ですが、入学した年度に教員採用試験を受験できますか。

    大学・短期大学卒業者の方が通信教育部に入学して希望の免許を取るためには、正科課程に3年次編入学し、最短で2年間かかります。 既取得の教員免許での受験や、科目等履修(教職コース)で教員免許法第5条別表第一を根拠に不足科目を修得し教員免許取得を希望する場合は、入学年度で教員採用試験を受験することは可能です。 ... 詳細表示

    • No:251
    • 公開日時:2020/09/19 12:02
    • 更新日時:2020/12/21 20:27
  • 教員になるためには、教員免許を取得する以外に必要なことはありますか。

    公立学校(園)で教員としての勤務を希望する方は、主に各都道府県及び政令指定都市の教育委員会が実施する「教員採用候補者選考試験(教員採用試験)」を受験しなければなりません。 教員採用試験の合格者は、採用候補者名簿に登載され、この名簿登載者の中から適任者を選定して採用します。この名簿の有効期限は、原則として1年... 詳細表示

    • No:784
    • 公開日時:2020/11/20 20:07
    • 更新日時:2020/12/21 20:27
  • 教員採用試験はどのような単位で実施されるのですか。

    教員採用試験は、都道府県教育委員会及び政令指定都市教育委員会が主催となって実施されています。 公立幼稚園は上記以外の市区町村単位で実施されている場合がありますが、募集人数は若干名が大半です。 また私立の学校・幼稚園は、各学校別に採用試験を実施しています。 教員採用試験の情報は、公立学校に... 詳細表示

    • No:782
    • 公開日時:2020/11/20 20:09
    • 更新日時:2020/12/21 20:24
  • 教員採用試験に向けての対策講座などは開講されてますか。

    教員採用試験対策の種々の講座を開講しております。 詳細につきましては、 ●在学生の方で教職課程の方は、 「学光ポータル」⇒「教職用メニュー」⇒「教員採用試験対策講座」をご確認ください。 ●卒業生の方は 「創価大学通信教育部ホームページ」⇒「卒業生の方へ」⇒「教員採用試験対策講... 詳細表示

    • No:249
    • 公開日時:2022/05/25 00:00
    • 更新日時:2022/05/25 16:00
  • 教員採用試験を受験したいのですが受験手続はどのようにしたら良いのでしょうか。

    都道府県により異なりますが、毎年3月下旬〜4月下旬にかけて要項が発表されますので、受験希望都道府県の要項を参照の上、受験手続を行ってください。 受験に際し、「教員免許状取得見込証明書」の必要な地域があります。「教員免許状取得見込証明書」を発行するためには、レポート提出等学習が進んでいることが要求されます(教育職... 詳細表示

    • No:250
    • 公開日時:2020/09/19 12:19
    • 更新日時:2020/12/21 20:29

6件中 1 - 6 件を表示

FAQトップへ