通信教育部
よくあるご質問(FAQ)
文字サイズ変更
S
M
L
◆カテゴリー◆
>
学修について
>
ポータルサイト及び学修するデバイス(機器)について
>
パソコンなどの機器操作について、教えてもらうことはできますか。
◆カテゴリー◆
/category/show/166?site_domain=tk-public
入学について
/category/show/167?site_domain=tk-public
学費・授業料・奨学金について
/category/show/7?site_domain=tk-public
学修について
通信教育での学修方法について
(18件)
ポータルサイト及び学修するデバイス(機器)について
(18件)
履修について
(24件)
シラバスについて
(9件)
学習サポートについて
(3件)
教科書について
(7件)
卒業について
(10件)
/category/show/8?site_domain=tk-public
スクーリングについて
(3件)
/category/show/9?site_domain=tk-public
科目試験について
/category/show/171?site_domain=tk-public
レポートについて
/category/show/172?site_domain=tk-public
学生生活について
/category/show/173?site_domain=tk-public
教員免許取得について
/category/show/174?site_domain=tk-public
日本語教師・社会教育士について
/category/show/175?site_domain=tk-public
卒業生の方へ
戻る
No : 296
公開日時 : 2020/10/14 17:29
更新日時 : 2020/12/21 15:07
印刷
パソコンなどの機器操作について、教えてもらうことはできますか。
カテゴリー :
◆カテゴリー◆
>
学修について
>
学習サポートについて
>
ICTサポートデスク
◆カテゴリー◆
>
学修について
>
ポータルサイト及び学修するデバイス(機器)について
回答
本学通信教育課程では、パソコン機器等の操作について、電話相談窓口(ICTサポートデスク)を設置しています。
土日を含め9時~21時(年末年始を除く)まで問い合わせを受け付けており、パソコン操作が苦手な方でも安心して学修ができるようになっています。
主にお問い合わせいただける内容は以下の通りです。
〇パソコン、タブレットPC、スマートフォン等の操作
〇学光ポータルの操作
〇メディア授業受講、レポート作成・提出、WEB試験受験の際の機器操作
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した
解決しなかった
関連するFAQ
パソコンの操作等についてサポートはありますか。
パソコンは必要ですか。
レポートはどのように提出するのですか。
パソコンとインターネット環境がないと学修ができませんか。
リアルタイムスクーリングはスマートフォンやタブレットでも受講できますか
TOPへ
FAQトップへ